エッセイ

「未来に身投げする」ように、怖がりながら進む

ゆう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ゆう(@yuhlabo)です。

基本的に、私自身は面倒くさがりで変化を怖がるタイプの人間です。

しかし、状況により変化せざるを得ないとき、あるいは自分の意志により変化を選ぶと決めて動くときもあります。

そんなとき、いつも頭の片隅に置いているフレーズ。それは「未来に身投げする」です。

不安や怖さを認識して、それでも行動を踏み出す

身投げとは、水中や火口に自ら飛び込んで死ぬことです。物騒。

ただ、明確に変化を選ぶときは、いつも身投げするようなイメージを持っています。(と言っても、実際に身投げをしたことはありません。)

身投げまでに葛藤があって、怖さもあって、でも行動しようと決めて、目をつぶって飛び込む。

身投げって、その先に何があるか分からないんです。だから怖い。

「怖いなあ」と感じているのを、後ろめたく思うのではなく、当然のことなんだと認識する。不安はあるべくしてあるものなんだと思ってみる。

それだけで不安が消えたら苦労はしませんが、不安を感じていることは認識できます。

毎回その不安を抱えたまま、未来に身投げをするみたいに、変化に向かって行動を踏み出しています。

転職も海外旅行も全部「身投げ」

私にとっては、転職ひとつとっても「未来への身投げ」でした。

8年以上勤めてきた会社を辞めて、転職活動をするか。かと言って、今いる場所より悪い環境だったらどうしよう。面接で心ないことをたくさん言われたら、もう立ち直れないかもしれない。

面接の前日には赤ちゃんかというほどイヤイヤ期が再来し、当日朝から頭痛や肩の痛みが頻発しました。

見えない行き先に不安を抱え、それでも、と身投げする気持ちで毎回面接に臨んでいました。10年ぶりに、海外旅行で台湾に行ったときも「身投げ」のような気持ちでした。

初の海外旅行は学生時代に行ったシンガポール。修学旅行チックな団体旅行です。

しかし、台湾は個人の旅行。

言葉も通じないだろう、トラブルに巻き込まれたらどうなるか分からない、行ったほうが自分の経験にはなるけれど……。

これも、さまざまな葛藤の末、「ええいままよ!」と飛び込みました。
結果、いま思い出してもワクワクしてくる程、この台湾旅行は楽しかったです。

今所属しているコミュニティに入るときも、実は「身投げ」でした。

月額980円のコミュニティで、金額にすればさほど大きくない額。それでも、入会申し込みボタンを押す時は、崖から飛び降りるような感覚だったことをよく覚えています。

行動はいつだって怖いからこそ、身投げの感覚を培う

身投げすれば、それまでの自分は、そこでいったん終わります。

「未来に身投げする」のは、今までの自分が死ぬことと同じ。自分の握りしめてきたもの、こだわりやプライドを手放すタイミングだったりもします。

行動はいつだって怖いです。

怖いけれど、行動は、私に新しい世界をくれる。認識、知識、経験、人とのつながり、実績などなど。

「怖いほうに進め」って言うのは簡単ですが、実行するのは精神面ですごく大変なことで、私は軽率にそうアドバイスすることはできません。

けれど、「未来に身投げする」感覚を培うことで、怖いながらも一歩を踏み出すことができる。

頭の片隅に、「未来に身投げする」というフレーズを置いておいてもらえたらな、と思います。

ABOUT ME
ゆう
ゆう
情シス正社員から転身し、リモートワークの複業コーポレート&ビアバースタッフのパラレルキャリアを実践中。ITツールやアプリを活用して、個人のタスクとプロジェクトを管理しています。フレンチトーストとクラフトビールが好き。
記事URLをコピーしました